オーナー林のお伝えしたいこと 古来より伝承された伝統製法でつくった本物梅干し「極楽梅干しが25年売れ続けている3つの理由」

極楽塩・酵素塩

梅干といえば…?まず思い浮かぶのが、名前を聞いただけでも口の中が唾液でいっぱいになるあの「すっぱさ」ですよね。
梅干は日本古来の伝統食品として、必ず弁当に入れたり(抗酸化作用)、食あたりの時に梅を煮詰めたエキスを飲んだり(殺菌効果)など様々な効能があり、日本古来より伝承されています。
その中でも極楽梅干しが25年売れ続けている理由を聞いてみました。


●減塩の必要がなく酸化還元作用のある塩をつかっているから
「減塩ブーム」を背景に焼酎やはちみつに漬け込んだ「まろやかな」梅干が普及してきました。確かに味はまろやかになりますが、残念ながら本来梅干しが持つ抗酸化作用などの効果は期待できなくなります。
また、化学処理された市販の塩で漬けた梅干は、自然界に存在しないお塩なので、塩のえぐみが強く、伝統的なのすっぱい梅干はほど遠い梅干しになってしまいました。
そんな時に、ふとしたきっかけで出会ったお塩がありました。そのお塩を開発した阿部先生という方からお聞きしたことで、びっくりしたことは「本当に質の良い塩は、減塩しなくていいんだよ!」という言葉でした。

●人間が考えたものではない梅干の製法!?阿部先生が自動書記でメッセージ
そんな想いから梅干作りを決意しました。今から考えると不思議なのですが、梅干の生産者を探す前に、塩の製造している阿部先生に相談していました。
意気揚々と先生の元に訪れると、「塩の作り方は分かるけど、梅干しの作り方は知らないよ~」とアッサリ云われ…当然のことだとおもいながら、がっかりしながら帰り支度をして扉を開けようとすると…
「ちょっとまって」と先生は、そばにあったメモ用紙に鉛筆を立てて…サラサラと何か書き始めました。
そこには、今までにみたこともない方法での梅干作りが!?
びっくりした私は「先生ご存知ではないですかー」と言うと、
先生は「なんかわからんけど、この通りに作ってみてくれって…手が勝手に書かせるんだ」と不思議なことをおっしゃっていました…
またまたびっくりした私はわけもわからず、何の疑いもなく(笑)さっそく梅干農家さんを探すのに奔走しました。
そこで極楽塩で縁ができた方から紹介されたのが、小田原の梅干生産者である穂坂さんでした。

●全国梅干し品評会 全国2位の表彰された…一流のおいしさだから!
さっそく穂坂さんの元へ訪れ、極楽塩でつくった梅干を食べました。
一口含んだ瞬間「この梅ならいける!」と確信が!
そして先生のレシピ通りに作ってできた梅干の味は、
正に「おばあちゃんが漬け込んでいた懐かしい味」でした。
それに加えまろやかな酸味があり、あまりの出来栄えに穂坂さんも驚いたそうで、この梅干を開催間近の全国品評会に急遽出品することに決定しました。
結果は…なんと全国2位!
この喜びを作り方を教えてくれた阿部先生のところに報告にいきますと、
きょとんとした先生は、「あれ…本当にメモの通りつくったのけ」と東北なまりで。
私はちょっと云いにくかったので、小さな声で「先生…ごめんなさい、赤紫蘇だけは無農薬のものがなかったので、勝手に抜いてつくってしまったんです」と答えました。
「そうでしょう。この作り方は人間が考えたものではないので、素直にそのまま作れば…きっと1位になったのに…」と笑っておられました。
今から25年前に懐かしい思い出です。その時の「想い」と「自信」が今日まで25年間以上続いてまいりました。

-------------------------------------------------------

焼酎、調味料などで漬け込んだ梅干を食べ慣れている方が「極楽梅干」口にすると、最初はきっと驚きが…
ですが、梅干本来の酸っぱさに虜になること間違いないでしょう!

梅の名所、小田原「曽我別所産」のこだわり梅干を「極楽塩」だけで漬け込みました!
先人の知恵で作られた伝統製法の梅干しは、ただの食品としてではなく、食べ物が傷まない為に!食中毒を防ぐために!お腹が痛くなったときの養生食として!様々な役割がありました。
長年の試行錯誤により、美味しさのポイントは塩分濃度ギリギリの15%!もちろん焼酎などは未使用です!ノドの渇きも感じず、梅干本来の酸っぱさを堪能できます!伝統製法による本来の梅干を味わってください!

梅干のおいしいレシピ ~太巻き編~

?熱いご飯と梅干をサックリ混ぜます。
?ご飯を冷ましてから、卵焼き、人参の甘煮を棒状にし、さやいんげんと一緒に芯にして巻きます。
?できあがり。
梅干の酸味が効いていて夏にバッチリのメニューです☆

さくちゃん工房小野寺廣子先生直伝☆
身体を冷やさない「梅醤」レシピ

比率 極楽梅干:醤油=1:1~1.5
?これを包丁で叩きながら混ぜ合わせる。
?瓶に入れて、はい出来上がり!

冷蔵庫で3ヶ月以上保存可能!
梅醤番茶に使うだけなんてもったいない!?
下記のように幅広い使い方があります!

梅醤ドレッシング 材料5人分
梅醤 大さじ3、玉ねぎ 1/8個(粗みじん切り)、
ごま油 大さじ2~3、こしょう 少々
↓↓↓
作り方>> 全てを混ぜ合わせるだけ!

梅醤のクイックスープ 材料1人分
梅醤 小さじ1、とろろ昆布 お好みの量、
ねぎ 少々(みじん切り) 炒りごま 少々、熱湯
↓↓↓
作り方>> カップに全てを入れ熱湯を注ぐだけ!

梅醤とは…昔からお手当法に使われていて、冷え症、夏バテなどに良いとされています。

「極楽梅」… 1kg 4,515円(税込)

この商品に関するお問い合わせはこちら

pagetop

トップページへもどる

ブログ新着画像

test